初体験
今、草津の店を休ませていただいてるので、
昨日も今日も母の病院に行き、いい時間を過ごさせてもらってます。
病院のベランダのベンチに二人で座り、花壇の花を見ながら、
おしゃべりしたり、肩たたいたりしてあまえてます^^
残念ながら脳のダメージは予想以上に大きいらしく
いろいろ厳しい状況ではありますが
こうして、そこにいてくれて、話をして、触れ合えて、お世話ができることに
感謝して、喜んで、今の時間を大切にしています。
お休みさせていただいてますが、
何者にも変えがたい貴重な時間を過ごさせていただいてます。
ご理解いただいてる皆さんにも感謝です。
今日は病院のすぐ近くで開催されている
「笑暮市」に
ちょこっと抜けて行って来ました。
Laughさんがつくり手仲間さんと開かれてるイベントで
初めてお邪魔することができました。
若いママさんたちがいっぱいで、おばちゃん場違い!?
尾賀商店とはまた違うところのLaughさんのイベントを楽しませてもらいました。
mikaちゃん、sizちゃん、eriちゃん
三人の笑顔とステキな作品にパワーをもらって帰って来たのでありました。
7月にはまた尾賀商店でLaughさんのイベントされますので、お楽しみに☆
夏物もステキですよ〜〜〜
そして、今日は帰り道に
丁髷髪切り職人さんのところにお邪魔してきました^^
「丁髷結って〜〜」
無理。
「散髪して〜〜」
何度もお邪魔してますが、初散髪です。
(いつもは何しにいっとんねん????)
軽やかにカットしてもらい、
「シャンプーは手洗いがいいですか? それとも
オートシャンプーがいいですか?」
なんですと!?
オートシャンプー!?
知ってます!?
オートシャンプー!!。
機械に入り、その後はオートでシャンプーできるというもの。
(そのまんまやん)
そんなんあるん!?
洗濯機のような、気になってた存在は、なんとオートシャンプーの機械でした。
「今はそんなんあるんですか!? いつからそんなんあるんですか?」
「うちはもう10年ぐらい・・・」
じ、じゅうねん〜〜〜!?
「では、オートシャンプーでお願いします!」
「こそばいですよ」
「は、 はい・・・」
聞いただけでもうムズムズするし、笑えてくる・・・
てことで、初体験。
どんな絵面だったんだろ?
入ってる本人は、なんか・・・
ちょうど昨日初体験したばかりの、ガソリンスタンドの洗車機に入ってる感覚でした。
ミストのシャワーがぶわ〜〜〜と出てきて、
ぞわぞわ〜とこそばいですが、きれいに洗い上がり、頭スッキリ♪
すごい体験をさせてもらいました♪
これは是非とも皆さんに体感していただきたい!!
ご用命は
ナガタ理容室まで。
長田さん
こちらはナガタさんで、よく「おさださん」と言われるそうで、
私はオサダで、よく「ながたさん」と言われる。
いつも何かとお世話になってる、
理容店 ざ座さん、今回お世話になった
ナガタ理容室さん、次回お世話になるであろう
ヘアーサロンTUDAさん
ちょっと変わった男前の散髪屋さんがお気に入り♪
関連記事