水曜日の大雨、皆さんご心配くださいましたが(もうネタになってる?)
すっごい雨雲はそれて、大事にいたりませんでした。
特に、弁当屋が一番忙しいお昼時にBENTO.の吉田さんがメールしてくれて
ほんまにねー ご心配ありがたいですねー(涙)
有難いけど、ほんとに有難いけど、
弁当作って。
昨日はさすがに着替えとタオル、クロックスも持って、
カッパ着て、長靴履いて、「今日は完璧!」と登場したら
手伝いに来てくれてたしーちゃんが「ライフジャケットは?」
だと。
すいらんくんに借りたポロシャツをしっかり返し
完璧やと思ってたら
つり銭忘れた・・・。
「何しにきてんの?」
大雨の三日間でしたがideaの
La chaineさんとELEPAHNTさんのイベントにお越しくださり
ありがとうございました。
季節のタルトやジャム、そして定番の焼き菓子も美味しかったです。
ELEPHANTさんは、初めてだったんんですが
とっても素敵な方で、浸水騒動でもいち早く手伝ってくださり(そこ?)
またご一緒できれば嬉しいです。
ご主人の作られてる家具とともに、また尾賀商店にて出店していただけるかも?
楽しみです。
おなじみ、常連さんのあおいさんも散々悩んでイヤリングをご購入。
喜んで見せにきた五才児。
しゃれっ気たっぷりで、幼稚園の体操服によう似合ってはります。
「あのワンピースに、あの靴に、このイヤリング」なんだそう。
体操服が似合うんだけどなー。
「あおいな、お金いっぱい持ってるねん」
といって、80000円ぐらいのおもちゃのお金を喜んで見せるんで
「じゃあ 咲楽でなんか買ってーさ」というと
「おもちゃやもん。ほんまに買えへんわ」と真顔で言われてしまいました。
平日のしかも大雨の三日間でしたが
ラシェーヌさんもエレファントさんもしっかり準備してのぞんでくださり
いいイベントになりました。
La chaineさんは10月も登場なので、今回来れなかった方は是非!
イベントが終わり、撤収中には虹も出て、こんな夕暮れ。
怖いぐらいの紅い空でした。
昨日は齊藤さんも久々に出勤。
福島での作品展のことや、ひと粒さんや田崎さんの工房を訪ねられた話など
聞かせてもらいました。
福島の旅報告も是非ご覧くださいね。
<齊藤さんのブログ>
いい旅ブログです。
会津に行ったときのこと、思いだして懐かしいなぁ。
齊藤さんが「みんなあったかい」と。
あたたかく迎えてくださったと喜んで帰ってこられました。
福島であれ、東京であれ、海外であれ
その土地も魅力かもしれないけど、結局「人」なんですよね。
『あの人がいるから』 『あの人に会いたいから』
それが大きいような気がします。
福島と滋賀
ひと粒の史織ちゃんが来て、私が行って
また史織ちゃんが来て、田崎さんが来られて、
今回、齊藤さんが行って・・・
来年もまた田崎さんが来られる予定もあるし、
その他もろもろ続いていきます。
きっとみんなに「出会い」はあるんだろうけど、
そこからつなげていくのは自分次第。
つながったご縁を大切にしていこう。