営業最終日
今週は月曜日が台風で、火曜日はノリコさん当番の日で、
三日ぶりの尾賀出勤。
出勤前にオリーブを収穫。
友達がオイル漬けをやってみるそうな・・・。
年々たくさん実をつけていくオリーブ
小さな鉢植えだったのに大きく成長しました。
久々の青空で、近江八幡への道中も気持ち良かった~。
すっかり秋も深まり、寒くなりました。
テレビで言ってたけど、今日や明日は
人が一番過ごしやすい気温らしい。
ん? 過ごしやすい? 超えてる気がするけど・・・?
寒いのは苦手なんですの・・・私。
今日朝一番のお客様はビエンナーレに来られた女子二人さん。
遠方から来られた様子。
すると・・・
「ブログ見てます」と。
は!?
なんで!?
お聞きしたら、前々回の2010年のビエンナーレに来られ、尾賀に立ち寄ってくださり
それから私のブログを見てくださってると・・・(涙)
「すいませんっ!!」
思わず謝ってしまいました。嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
ごく身内相手のネタばかりで申し訳ない。
ビエンナーレの度に立ち寄ってくださる方も多いので嬉しいですね。
今日の方もいろんな地方の芸術祭に行かれてるそうですが
ここのはおもしろいと。
今日もNHKで
BIWAKOビエンナーレの特集やってましたが、
11月9日で終了しますので、是非ご覧くださいね。
次は二年後。 二年後は何してるのかな~?私・・・。
そんなスタートで始まった今週最後の営業日
織の高橋るみ子さんが在廊してくださいました。
新作マフラー持参で・・・。
市松模様の秋色マフラー、いいでしょ~~!!
早速巻いてみました。
白い部屋で開催中の「HAVE展.」は、前半終了です。
こちらは10月29日まで開催しておりますので、引き続きよろしくお願いします。
そして、ideaの「茶ノ木カバン」さんは最終日でした。
連日たくさんの方がお越しくださり有難うございました。
今年で三回目となる展示会、遠方より毎回お越しくださる方も・・・
作品の良さもさることながら、これも作家のyukieさんのお人柄かと。
この展をとっても大切に思ってくださり、最後は涙ぐんでくださって・・・
有難いですね。いい展となりました。
お疲れ様でした。 そして今回も有難うございました。
一つ終わってまた次へ。
次は
安高製作所さんのイベントとなります。
そちらもよろしくお願いします。
関連記事