今年もやります、さくらまつり

2013年04月01日 23:01

4月になりましたね。

なーんか、4月ってあせる・・・。
入学、入社、新学年、新年度・・・あ、新番組も始まりましたね。
甥っ子も今日から新社会人。
お小遣いあげてたのに(?)、そのうちお小遣いくれるんかな?
楽しみにしておこう。

とにかく皆さんおめでとうございます。


4月といえば「さくらまつり」



今年は例年より少し遅く、4月13日(土)、14(日)に開催します。
京都・嵐山、草津、そして尾賀商店とずっと続けてやってる
咲sacra楽のさくらまつりです。
その年、その時で、さまざまなスタイルで開催してきました。


すでに店内はさくらまつり仕様ですが、倉庫で二日間限定で
どどーんとおまつりしますよ。





今年は企画をノリコさんに手伝ってもらい、
新たなメンバー、新たな企画でお待ちしております。
美味しいモノ、楽しい雑貨、おすすめしたいワークショップなどなど
楽しい二日間にしたいと思います。

これまで一緒にお仕事したいけど機会がなかった方
ずっと気になってる方、皆さんにご紹介した美味しいものなどのお店が出ますよ。
春の忙しい時期に、都合をつけてご協力くださった出店者の皆さんのこと
またあらためて、詳しくご紹介しますね。


昨日の八幡堀はこんな感じ。



日に日に咲いていって、今週末あたりが見ごろかな?
今年は店の都合でいつもより遅い開催なので
残念ながら桜の時期を逃しそうですが
ちょっと落ち着いていて、それもまた良しとしよう(負け惜しみ?)


大急ぎで作ったチラシ。
ノリコさんが頑張って切って、折って、配ってくれてます。





今回もma+のカノウさんに作っていただきました。
毎回急なお願いの上にあーだ、こーだ文句をつけ、夜な夜なやりなおしたり
変更したり・・・
ほんと迷惑なわたし・・・(汗)


なのにね、
「チラシ作り、楽しかったです」と言ってくれ、応援の言葉まで・・・
泣くわ。
いろんなお店に協力していただき、設置していただいてます。
どこかで目にしたら手にとっていただければ嬉しいです。


今年もこうして多くの方の応援、協力、励ましをいただき開催します。
ノリコさんもあれこれがんばってくれてます(涙)
そして、しーちゃんも「珈琲ひつじぐも」としての出店ではなく
咲楽のスタッフとして手伝いたい、と言ってくれました(涙)
今年もこの二人のスタッフと、尾賀メンバーの協力のもと
がんばります!


森本のりたかさんのライブもありますよ。(13日)


                                 (昨年の様子)

是非、いらしてくださいね。




 


関連記事