2011年04月29日

「子ども達への贈り物」展ハジマル

いよいよゴールデンウィーク突入です。

尾賀商店ではいろんな催しが開催されます。

5月3日(火・祝) 土壁と土間の空間に優しい光が入る倉庫ギャラリーで
京都精華大学の小松正史先生のライブが行われます。
                 

5月5日(木・祝)は白い部屋が一日だけの写真スタジオになります。



そして、咲sacra楽galleryでは、ゴールデンなウィークにゴールデンな企画
「子ども達への贈り物」展を開催いたします。



今日はその準備に行って来ました。

毎度のことながら、什器を決め、位置を確定するまでが悩みどころ。
昨晩も空になった部屋の前でずーっと座って悩む。ウ~ム。
夜もふけてきたので、まとまらぬまま帰宅。
今朝も悩む。ウ〜ム


結局大体が決まったのが作家さんが搬入に来られる直前でした。
それからはどんどん作品が置かれ、部屋がどんどん出来上がりました。


なんとまぁ  この大事な時にまたもややってしまったface07
メモリーカード忘れ・・・
皆さんにあれだけご忠告いただいてるのに・・・スイマセン

てことで、冨金原さんのブログ
途中差し入れに来てくれた齊藤江湖さんのブログをご覧ください。


大方できたんですが、私の中ではまだまだ作りこみたい。
ちょこっとね、その空間に私のエッセンスも盛り込ませたいのであります。
本日は時間切れとなりましたので、早出してがんばります!!


さて? どうなりますか?


「子ども達への贈り物」展ハジマル


ゴールデンウィークに白い部屋で何をしよう? 定番品の展示かな?
ぼんやりしたイメージや願望はあったものの、全く決まってなかった3月末。
さくらまつり直前に冨金原 塊さんが尾賀商店に来られ
ぼんやりしたイメージがバチーンと見え、かたまりました。


冨金原さんの作る子ども用の器を岐阜のギャラリーの企画展の案内で見たときから
「ヤラレタ。」この企画、うちでやりたかった〜。この作品 うちで紹介したかった〜」

なんて思ってた時に


「子どもの器展やりましょか?」と言ってくださったface05

引き出物で大忙しの中、一ヶ月もない準備期間
それでも「やりましょか?」の一言にイメージがぶわっと広がった。

「もくきちさんのカトラリーを組み合わせシンプルに。
そして壁面にはyossanの子ども達に楽しんでもらえるあたたかな絵を飾りたい」

いいやん♪ てことで、即決定。それがさくらまつり前日のことでした。


もくきちさんもyossanもご主人の木工作家の岡田さんも大忙しの中
即、快諾してくださり、今日に至りました。


作家さんに「ここで作品展させてください」と言われるのは
なんともギャラリー冥利につきるお言葉。

それが長年お付き合いがあり、かなり手厳しい(笑)冨金原さんに言われたことは
本当に嬉しくて、光栄なお話。
作り手にとって作品を見せる場所、託す店というのは
活動していく上でとっても大きな選択です。


語りだすと止まりませんが、とにかく今回ご一緒できることは
私にとって大きな大きな意味のあることなのです。


4人の作り手皆さんの作品、いいですよー。
ずっと見ていたかったもの。


「子ども達への贈り物展」ぜひおでかけくださいませ。






同じカテゴリー(尾賀商店)の記事画像
仕事納め
カウントダウン
週末営業終了。
idea note
冷たい雨の日に
寒い夜に・・・
同じカテゴリー(尾賀商店)の記事
 仕事納め (2014-12-28 22:18)
 カウントダウン (2014-12-22 21:25)
 週末営業終了。 (2014-12-21 22:34)
 idea note (2014-12-18 22:00)
 冷たい雨の日に (2014-12-17 01:20)
 寒い夜に・・・ (2014-12-15 20:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。