2014年04月18日
田崎さんの白磁展始まります
いよいよ明日19日から田崎宏さんの白磁展始まります。
一年ぶりに会津から近江八幡まで来てくださり、
無事搬入が終わりました。

荷解きだけ手伝い、後は田崎さんご自身で陳列。
きれいに並べられた作品をみて、なるほど~~と納得。
素敵な展示となりました。



また器をクローズアップしてご紹介していきたいと思います。
照明や時計もいいですよ~。

19日(土)、20日(日)は田崎さんが在廊してくださいます。
是非ご本人に会っていただきたい。
田崎さんに惚れ込み、器を使いだしてはまりました。
いろんな作り手さんも田崎さんの作品を手にとり、声をそろえ、
「真摯にものづくりをされてるのがわかる」と。
そして多くの作家さんやギャラリーさんも愛用してくださってます。
使ってみてその良さがわかります。
皆さんにも知っていただきたいなぁ・・・
それをお伝えするのが私の仕事。
明日からがんばろう。
4月30日(水)まで開催しておりますので、是非いらしてくださいね。
写真を撮ってたら・・・

田崎さん。
今日は会津から到着され、荷物を下ろしてほどき
ノリコさんと三人で茶楽さんへランチ。

一年ぶりの茶楽ランチに田崎さんも茶楽のいくちゃんも喜んでくださいました。
今日も美味しかった~~。茶楽さんの平日限定ランチ、
ボリュームたっぷりで、どれも美味しいですよー。
そして店に戻り、展示が終わって
パンの壷さんで今日、明日営業の珈琲ひつじぐものコーヒーを飲みにいく。

田崎さんのカップでいただきました。
奥のお座敷がまたいいんです。

しーちゃんがんばってましたよ~。
19日(土)もやってますので、是非「パンの壺」さんへ。

てことで、田崎さんは明日のために早々にホテルへ。
620キロ、7時間の運転お疲れ様でした。
明日あさって、尾賀商店でいい時間を過ごしていただきたいですね。
滋賀や近江八幡を楽しんでいただきたいですね。

一年ぶりに会津から近江八幡まで来てくださり、
無事搬入が終わりました。

荷解きだけ手伝い、後は田崎さんご自身で陳列。
きれいに並べられた作品をみて、なるほど~~と納得。
素敵な展示となりました。
また器をクローズアップしてご紹介していきたいと思います。
照明や時計もいいですよ~。
19日(土)、20日(日)は田崎さんが在廊してくださいます。
是非ご本人に会っていただきたい。
田崎さんに惚れ込み、器を使いだしてはまりました。
いろんな作り手さんも田崎さんの作品を手にとり、声をそろえ、
「真摯にものづくりをされてるのがわかる」と。
そして多くの作家さんやギャラリーさんも愛用してくださってます。
使ってみてその良さがわかります。
皆さんにも知っていただきたいなぁ・・・
それをお伝えするのが私の仕事。
明日からがんばろう。
4月30日(水)まで開催しておりますので、是非いらしてくださいね。
写真を撮ってたら・・・
田崎さん。
今日は会津から到着され、荷物を下ろしてほどき
ノリコさんと三人で茶楽さんへランチ。
一年ぶりの茶楽ランチに田崎さんも茶楽のいくちゃんも喜んでくださいました。
今日も美味しかった~~。茶楽さんの平日限定ランチ、
ボリュームたっぷりで、どれも美味しいですよー。
そして店に戻り、展示が終わって
パンの壷さんで今日、明日営業の珈琲ひつじぐものコーヒーを飲みにいく。
田崎さんのカップでいただきました。
奥のお座敷がまたいいんです。
しーちゃんがんばってましたよ~。
19日(土)もやってますので、是非「パンの壺」さんへ。
てことで、田崎さんは明日のために早々にホテルへ。
620キロ、7時間の運転お疲れ様でした。
明日あさって、尾賀商店でいい時間を過ごしていただきたいですね。
滋賀や近江八幡を楽しんでいただきたいですね。
Posted by 翠 at 21:49│Comments(0)
│咲楽のこと