2009年02月12日
寄り添って
昨日はどこのおうちでもそうかと思いますが
娘の友チョコ作りのお手伝い。
ん!? お手伝い?
できひん、できひん。
ハイ。雑用です
今年は頼みの綱のたまちゃんが忙しく、
「たまちゃんの力を借りずに自力でする!」とネットであれこれ検索するみなみ。
オイオイ!! かーちゃんは?
全くあてにされてませんが、お金だけはあてにされてるようで・・・
かーちゃんは言われた材料を買ってくるのみ。
それって・・・
パシリちゃうん?
生チョコと生キャラメルを先日試作してましたが
店に来た友達に試食してもらうと
「みーちゃん! 北海道で売ってきなっ!!」
というお墨付をもらいました。
太郎は先日いただいた花畑牧場のラベルをはがして、つめてるしぃ〜
ほんま、二人で生キャラメルで稼いでほしいわ。
しかし、この友チョコ制度(制度ちゃう〜〜)
一体いつまで続くん?
ほんまに憂鬱
バレンタインはもっと神聖なもんちゃうん?
と、こういうとこだけマジメな母は思うわけです。
て、ことで私の場合義理チョコ、友チョコ、お世話になって感謝チョコも一切ございませんので
あしからず・・・。チョコは本命のみ
常に〜本気(マジ)っすから〜 とDAIGO風に。
ま、お相手は野球少年に阪神限定チョコを奮発したんですけどね
さてさて、今日も嬉しいことがありました
ブログを見て、友達が早速コースターを買いに来てくださいました。
そして、まだお子さんも小さいのに縫製ボランティアに興味を示していただいたり。
嬉しいねぇ〜
コースターも早速使ってくださったそうで、写メも送ってくださいました。
コースターよりお子さんのおやつに反応。
「それ、食べたい・・・」 なんとおいしそうな離乳食。
そして、てんてんさんのブログから私のブログに来てくださった方から
「咲sacra楽だより」を手に入れました。
というメールをいただきました。
その方はてんてんさんと同じ病気で、まだまだ大変なようですが
「暖かくてきらきらした心地いい感じが冊子から伝わってきました」と言ってくださいました。
ありがとうございます。
もう少しあたたかい季節になったら、訪ねて来てくださるそうなので
楽しみに楽しみにお待ちしたいと思います。
桜の咲く頃にはいっぱいいいことがありますように♪
今日もたくさんの元気をいただきました。
ありがとう♪
こんな笑顔で毎日過ごせたらいいですね。

これは私が撮った寄り添い雛ですが、peddybearさんがとっても素敵にお雛さんを撮ってくださってます。
そちらもご覧くださいね。
娘の友チョコ作りのお手伝い。
ん!? お手伝い?
できひん、できひん。
ハイ。雑用です

今年は頼みの綱のたまちゃんが忙しく、
「たまちゃんの力を借りずに自力でする!」とネットであれこれ検索するみなみ。
オイオイ!! かーちゃんは?
全くあてにされてませんが、お金だけはあてにされてるようで・・・

かーちゃんは言われた材料を買ってくるのみ。
それって・・・
パシリちゃうん?
生チョコと生キャラメルを先日試作してましたが
店に来た友達に試食してもらうと
「みーちゃん! 北海道で売ってきなっ!!」
というお墨付をもらいました。
太郎は先日いただいた花畑牧場のラベルをはがして、つめてるしぃ〜
ほんま、二人で生キャラメルで稼いでほしいわ。
しかし、この友チョコ制度(制度ちゃう〜〜)
一体いつまで続くん?
ほんまに憂鬱

バレンタインはもっと神聖なもんちゃうん?
と、こういうとこだけマジメな母は思うわけです。
て、ことで私の場合義理チョコ、友チョコ、お世話になって感謝チョコも一切ございませんので
あしからず・・・。チョコは本命のみ

常に〜本気(マジ)っすから〜 とDAIGO風に。
ま、お相手は野球少年に阪神限定チョコを奮発したんですけどね

さてさて、今日も嬉しいことがありました

ブログを見て、友達が早速コースターを買いに来てくださいました。
そして、まだお子さんも小さいのに縫製ボランティアに興味を示していただいたり。
嬉しいねぇ〜
コースターも早速使ってくださったそうで、写メも送ってくださいました。
コースターよりお子さんのおやつに反応。
「それ、食べたい・・・」 なんとおいしそうな離乳食。
そして、てんてんさんのブログから私のブログに来てくださった方から
「咲sacra楽だより」を手に入れました。
というメールをいただきました。
その方はてんてんさんと同じ病気で、まだまだ大変なようですが
「暖かくてきらきらした心地いい感じが冊子から伝わってきました」と言ってくださいました。
ありがとうございます。
もう少しあたたかい季節になったら、訪ねて来てくださるそうなので
楽しみに楽しみにお待ちしたいと思います。
桜の咲く頃にはいっぱいいいことがありますように♪
今日もたくさんの元気をいただきました。
ありがとう♪
こんな笑顔で毎日過ごせたらいいですね。

これは私が撮った寄り添い雛ですが、peddybearさんがとっても素敵にお雛さんを撮ってくださってます。
そちらもご覧くださいね。
Posted by 翠 at 18:18│Comments(3)
│嬉しいお客様
この記事へのコメント
こんばんわ、
なんだか・・嬉しくなるよ・・爺さん
Posted by 滋賀の食爺さん at 2009年02月12日 18:31
ホンマみなみちゃんはえらいな〜
たまちゃん今年は 特に今日なんてもう落ち着かなくって
そわそわだからそうがないね。 で!自分でなんとかするところ
えらいえらい しかもオーブンの要らないお菓子!
なんとまあ親孝行な!
Posted by rumi at 2009年02月12日 23:32
滋賀の食爺さん
ありがとうございます。
例の楽しいお店がオープンしたらご一緒しましょうね。
rumiさん
えらないねん。
やりっぱなしやし・・・。
でもそろそろオーブンはいるかなぁ〜と。
私ではなく、みなみに・・・。
Posted by 翠 at 2009年02月13日 13:57