2012年05月08日

明日まで!

尾賀商店倉庫で開催している古道さん主催の「ぐるんぐるん展」

いよいよ、明日5月9日までとなりました。


明日まで!

トーマスくん、おつかれさま〜。
仲間が待ってる車庫(BOND YARD)に帰れるよ。

廣川 純さん、温さん親子の陶器も素敵でした。

明日まで!

土鍋、いいなー。
煮る、焼く、炊く・・・ なんでもいけますし、なによりとっても素敵なフォルムです。
結婚のお祝いなどにもいいですね。


昔からお名前を存じ上げてましたが
お会いして、お話させていただくのは初めてで
今回はお近づきになれて、嬉しかったです。


そして、古道さんの壷も32時間かかって完成。

明日まで!


「これ、どうやって水かえるんですか?」とヤボな質問をしてみましたが
中に小さな壷をいれ、それに水を入れるそうです。



当たり前?


みんな、聞きたいかなー?と思ってさ。




そして、今回は長丁場だったLaughさんもいよいよ明日(5月9日)まで!


明日まで!

かなり品薄になってきてますが、今回大人気のデニムのオーダーは
まだ受付中。

明日まで!

デニムの色を選び、内ポケットや、折り返しなど
生地を選んでオーダーできます。

Laughならではの一着
あなたならではの一着がオーダーできますよっ。

是非ぜひおでかけくださいませ!




今日も嬉しいことがありました。

昨日で産休に入られた大地堂の志穂さんが
大地堂のお向かいに住まれてる陶芸家の栗田千弦さんとご来店くださいました。



お二人ともお店をされてるので、なかなか来ていただけなかったのですが
お二人でゆっくりごはんを食べていただけて
よかったです。


志穂さんとはかの有名パン店 大地堂のパン職人さん。
ドイツに行き、パンを習ってこられました。
咲sacra楽でおなじみ、陶芸家の中田美穂さんの妹さん。


そして、栗田千弦さんが 信楽でCRAY STUDIOくりをされてます。
以前ブログに書いたように、お父さんの後を継いで
がんばっておられます。



お二人とも、ほんと  素敵な女性です。



お会いしたかったお二人がそろって
しかも、もうしばらく食べられない大地堂のパンとお菓子を
持って来てくださり、感激(涙)

明日まで!

本当にありがとうございます。
心していただこうと思います。
あ、ちょうど今夜はパンメニューだったんだ。(なに?)
トマトチャウダー。

知ってます?

クラムチャウダーちゃんねんでー。



いひっ。  帰りにワイン補充しよ。
それともとっておきを開けようか・・・。
ワインオープナーの必要なワインもたまには飲んでみるか。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。