2014年09月19日
また次へ
今日は20日(土)から始まる 植田加代子さんの「やりたいことはやったらええ展5」の
搬入でした。
昨夜 工房かしさんとアトリエキコさんが搬出された白い部屋は
また新たな展示へと変わります。
kayoちゃんの手書きのポストカードや日めくりカレンダー
額などが並びました。
展示準備をしていると、工房かしの山脇さんご夫妻が広島に帰る前に
立ち寄ってくださいました。
今回の展を本当に喜んでくださり、滋賀でいい時間を過ごされたようで
笑顔で帰って行ってくださいました。
今回の作品展を楽しみに、がんばって準備してくださり
それが皆さんに伝わって、たくさんの方が足を運んでくださいました。
「作品展を開く」ということやギャラリーという仕事って
あらためていい仕事だな~と感じた二週間でした。
会期中 お二人と「炭火焼 とりや」さんに行かせていただいたことなど
またじっくり書きますね。
で、kayoちゃんの搬入が終わり、毎度おなじみ「茶楽」さんへ。
これにご飯とスープとお茶とケーキがつきます。
ハイ! 今日も大満足!! 美味しくいただきました。
ideaはまたまた咲楽常設展。
またまたあっちのものをこっちへ・・・と移動し、
またまた 作ってしまったやん~~ マスエ席。
皆さんも座りに来てくださいね。(面談室とも呼ばれてます笑)
20日土曜日から二週間、白い部屋はkayoちゃんワールドに!
素敵な言葉で元気になりましょうね!!
搬入でした。
昨夜 工房かしさんとアトリエキコさんが搬出された白い部屋は
また新たな展示へと変わります。
kayoちゃんの手書きのポストカードや日めくりカレンダー
額などが並びました。
展示準備をしていると、工房かしの山脇さんご夫妻が広島に帰る前に
立ち寄ってくださいました。
今回の展を本当に喜んでくださり、滋賀でいい時間を過ごされたようで
笑顔で帰って行ってくださいました。
今回の作品展を楽しみに、がんばって準備してくださり
それが皆さんに伝わって、たくさんの方が足を運んでくださいました。
「作品展を開く」ということやギャラリーという仕事って
あらためていい仕事だな~と感じた二週間でした。
会期中 お二人と「炭火焼 とりや」さんに行かせていただいたことなど
またじっくり書きますね。
で、kayoちゃんの搬入が終わり、毎度おなじみ「茶楽」さんへ。
これにご飯とスープとお茶とケーキがつきます。
ハイ! 今日も大満足!! 美味しくいただきました。
ideaはまたまた咲楽常設展。
またまたあっちのものをこっちへ・・・と移動し、
またまた 作ってしまったやん~~ マスエ席。
皆さんも座りに来てくださいね。(面談室とも呼ばれてます笑)
20日土曜日から二週間、白い部屋はkayoちゃんワールドに!
素敵な言葉で元気になりましょうね!!
Posted by 翠 at 00:23│Comments(2)
│咲楽のこと
この記事へのコメント
あ、ありがとうございますぅ~。
でもねー、あれから全く痩せてないから、まだ座れないのではないでしょうかねぇ~~(ーー;)
ま、こじあけて座りますー。マスエ
でもねー、あれから全く痩せてないから、まだ座れないのではないでしょうかねぇ~~(ーー;)
ま、こじあけて座りますー。マスエ
Posted by BENTO. at 2014年09月19日 13:19
>マスエさん
はいー。またレイアウトを変えてお席作らせていただきました。
またきてくださいね。
はいー。またレイアウトを変えてお席作らせていただきました。
またきてくださいね。
Posted by 翠 at 2014年09月19日 23:17