2013年05月17日

5月17日からの尾賀商店イベントは

今週からideaも咲sacra楽galleryも展示入れ替えです。
5月後半新たに二週間のイベントが始まりますよ。


まずはidea。 安高製作所さんがやってきますよ~。
楽しみに待たれてる方も多し。私も待っておりました♪

『夏のお店ひらきます 展』
5月17日(土)~29日(水)まで


詳しくは、『安高製作所:ブログ』をご覧くださいませ。
http://yasutakasei.shiga-saku.net/

搬入途中ですが、ちらっと。

5月17日からの尾賀商店イベントは

Naokoさんのお洋服、ブログを見ていただければわかりますが
今回は3アイテムだけがオーダーで、
あとは現物販売です。 そう!早いもの勝ち~です(子どもじみた表現だなー)
この週末はイベント目白押しですが、こちらもお早めに。

そして、たかやんさんは
シルバーアクセサリーもありながら、革小物がかわいいよ~!!

5月17日からの尾賀商店イベントは


そして、今回も楽しみにしてた「谷川農園 めいちゃんとみちくさ」さんのジャム!
四国に住む Naokoさんのお友達が農園しながらジャム作られてます。
これが美味しくて、毎回の楽しみなのです。
新たなお味と、オリジナル手ぬぐいなどもありましたよ~。

5月17日からの尾賀商店イベントは


そして、咲sacra楽gallery。 こちらもすごいですよー。
一年ぐらい前からここで作品展をしたい、とご予約いただきました。

繁田真樹子染め小物色々展

5月17日からの尾賀商店イベントは 

ろうけつ染め作家 繁田真樹子さんは、伝統的な技法を使い
ポップな作品を作られてます。
着物がメインで制作されてますが、今回はがま口やポーチ、バックなどの展示販売です。
とにかくその経歴を見ていただければわかりますが、すごいよ~。
大学でファッションを教えながら、宝塚の和装の衣装を手がけられたり
近いところでは「瀬戸内国際芸術祭2013 沙弥島アートプロジェクトBy神戸芸術工科大学
坂出市長のオープニングセレモニー用衣装を担当 されてます。
お住まいが近江八幡ということで、今回初の地元での作品展となります。

すべて、染めから縫製までお一人でされてます。是非ご覧くださいね。


5月17日からの尾賀商店イベントは


5月17日からの尾賀商店イベントは

私の一目ぼれ、メガネケース。

5月17日からの尾賀商店イベントは

一番人気の海苔巻き柄。

5月17日からの尾賀商店イベントは

5月17日からの尾賀商店イベントは

こちらのお着物の一部分が、CDジャケットになったそうですよ。
あの金魚の深堀隆介さんとも一緒に展示されてたそうです。
すべて一点ものなので、是非ご覧くださいね。






同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ブログ引っ越ししてます。
ブログ引越しします。
お知らせですよ!
本日 お休みします
咲楽遠足 神戸編
ありがとう記念日に「Open the door!」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ブログ引っ越ししてます。 (2015-01-06 00:00)
 ブログ引越しします。 (2015-01-04 22:37)
 お知らせですよ! (2014-12-09 18:23)
 本日 お休みします (2014-10-13 10:25)
 咲楽遠足 神戸編 (2014-07-11 23:54)
 ありがとう記念日に「Open the door!」 (2014-06-06 11:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。