この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年11月21日

去年の嵐山

たくさんのメールやコメントありがとうございました。

本当にわたくしごとで大騒ぎをさせてしまいましたね。
冊子「咲sacra楽だより 開店10周年記念号」は2008年12月4日発行予定です。

この日がまさに咲sacra楽10周年記念日!

この日から尾賀商店さんで梶谷さんの個展と
ひらやまさんOkayan tableさんのイベントが始まりますので私も尾賀商店さんにおります。

去年は嵐山のKyoto Galleryの最終日だったなぁ〜
  一人でしみじみしていたのを思い出します。


なつかしいね〜去年の嵐山。
いつもこの連休に開催してるので、いろんな方から連絡をいただいてます。
楽しみにして下さった方本当にすいません。

いつも手伝って下さる兄嫁のお母様から「今年はさみしいね・・」とお電話をいただきました。
嬉しくて、遊びに行きたいのですが、ばたばたしていて行けそうにありません。
仕事抜きで観光に行ってみたいんですけどね。
毎年この時期嵐山に毎日二週間ほど行ってるのに、うろうろしたことないんですもん。


しかし、混雑してそうですよね〜嵐山。
毎年毎年、皆さんあの混雑の中よく来て下さったなぁとしみじみ有難く思いますicon11

近江八幡も観光客で混んでそうですが、嵐山ほどではないので
お出かけくださいね。

 

 

これは去年の嵐山。梶谷さん撮影の写真です。
外に出れない私のために、みなみを連れて散策して撮ってきてくださいました。

去年の嵐山 咲sacra楽Kyoto Galleryの様子


あ、長々と書いてたら本題を忘れそうでしたkao08

咲sacra楽*NEWSに今日から咲sacra楽10周年大感謝祭に出店くださる作家さんのことを綴っていこうと思います。そちらもご覧くださいね。  


Posted by 翠 at 15:05Comments(4)日々のこと