2014年08月05日

ドライブ日和

今日はしーちゃんが店に出てくれてたのでお休み。
朝からみなみを送りに出かけたら、あまりにも気持ちいい青空。
18歳初日、いいスタートだ。 自分の決めた道をまっすぐに進んで行ってます。
送り届け、 その場でしばし外のベンチに腰掛けて空を眺める。

ドライブ日和

そんな時間も大事ですが、空を眺めてるうちに
ちょっと遠出してみたくなり、家に戻り 太郎を誘って湖西に。

5日と25日は菓子工房Nico*niCo*さんの工房販売日なのだ。
まずは久々に高島のワニカフェさんへ。

ドライブ日和

入り口で、写真を撮ろうと思ったら、まさかのメモリーカード入れ忘れkao12
最近こんなこと無かったのに、 今日はいい天気だし、はりきってたのに~
うわ~~~んkao04

みなみに言わすと 「安定やな」  だって。face07
オイ!


ワニカフェさんは建物も、お料理も店主さんも大好きなお店。
そんな店で太郎と向かい合って、ランチ。

ドライブ日和

と、毎度お世話になってる とりやさんの店長夫妻現る!!
一番離れた席に座ろうとする二人を呼びつけ、同じテーブルで一緒にランチ。

ドライブ日和

お二人での話もあったかもしれない。 でもそれは道中していただくとして
私も久々にいろいろ話したいやん。
太郎と二人では会話なく食べてたし・・・

お二人はすでに 菓子工房niCo*nCcoさんでケーキを買ってこられたとのこと、
私達も先に失礼して、安曇川に向かう。


すでに大半が売り切れておりました。
それでも太郎と選んでると
ぼんちゃんから、太郎のおつかれさんとみなみの誕生祝を兼ねて
ケーキがあると(涙)
予想外に早く来たらしく、まだデコレーションしてなくて・・・と言ってたのに
あれよあれよという間にケーキは飾りつけられました。
(私らがじ~っと見るので、やりにくそう)


マンゴーとキャラメルのムース

ドライブ日和ドライブ日和


キャラメルムースとパッションフルーツゼリーとマンゴームースの三層が
たまりません!!本当にありがとう。 これ、本当に美味しいですよ!!   
写真が悪くてごめんなさい(汗)

5日と25日が工房販売日、たくさんの種類のお菓子を一人で作って販売されてます。
前回の販売日の様子
工房にいるとバースデーケーキを引き取りにお客さまが来られた。

ぼんちゃん  「こちらでよろしいですか?」

お客さん  「うわぁ ありがとうございます!! この前のも美味しかったです!!
      「この前のは下の子のだったんですが、美味しいといって、
           半分以上一人で食べたんですよ。 まだ4歳なのにね~」

そんなやりとりを見ていて、なんか胸が熱くなり泣けてきた。
いい仕事やなぁ。 がんばってるなぁ・・・
お客様の笑顔もぼんちゃんの笑顔もとっても良かった。
美味しいものはヒトを笑顔に幸せにしますね♪

ドライブ日和


ほかにも我慢しきれず買っちゃいました。

ドライブ日和


と、そこでたまちゃんといくちゃんに会う。
まぁ 知り合いのところに行ってるので、知り合いに会う率高いですよね^^;


皆さん 太郎の応援もしてもらってたので、
ちゃんと本人からお礼が言えて良かったです。


青空の下 琵琶湖を見ながら南下し、これまた今日が工房販売日の
フェルビンデンさんのパンを買いに行き、帰宅。

ドライブ日和

ドライブ日和


太郎との湖西デート
どこに行っても「よくついてくるなぁ~」と。

そうなん? そういうもん? そういう機会ないんやもん~。

でも、こうして一緒に高島まで連れてきたのは
ぼんちゃんやワニカフェさん、
皆さん こうして高島からわざわざ店に来てくださってるんだとわかって欲しかったのです。
この道をこれだけの時間をかけて通ってくださる、 本当に有難いことです。
そして、ぼんちゃんは遠いところ太郎の応援にも来て、素敵な写真を撮ってくれ
本当に嬉しいねぇ。
そんなことをいちいち言わないけど、ちゃんとわかったようだ。


自宅近くになり、ちょうどみなみから「お迎えに来て」と連絡が。
その足でお迎えに行く。
二人で美味しいランチ、なんか言われそうやな~と思ってると

太郎: 「ワニカフェさん 行って来た! 美味しかった~~」

えっ? 即行やな。 


食べたものの説明からとりやさんやたまちゃんに出会ったこと、
ぼんちゃんがデコレーションするところを見れたこと
全部しゃべってはりました・・・kao08

でも、なんか嬉しそうで・・・(ホンマか?)   良かった♪
さて、次はどこに行こうか?  (受験生なんですケド・・・)
少々調子乗りすぎな母でありました。


同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
サプライズ・サプライズ
不可能なんてないさ
1122  イイ夫婦の日
師匠の作品展へ。
あぁ 青春! 太郎編
父の誕生会
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 サプライズ・サプライズ (2014-12-26 01:21)
 不可能なんてないさ (2014-12-04 23:10)
 1122  イイ夫婦の日 (2014-11-24 00:41)
 師匠の作品展へ。 (2014-11-08 22:18)
 あぁ 青春! 太郎編 (2014-11-07 21:51)
 父の誕生会 (2014-10-22 00:26)


この記事へのコメント
ワニカフェさん今凄く気になっていて
行きたいと思ってたんです
いろいろ見てたら行かなきゃって
近い間に行きます(^_-)-☆
教えてもらってありがとうございます
Posted by ガチャピンガチャピン at 2014年08月06日 07:02
>ガチャピンさん

ワニカフェさん、おすすめですよ!!
 是非行ってみてくださいね。
Posted by 翠 at 2014年08月07日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。