2009年10月28日
LOCUS オープン
パンとお菓子の店 「たなごころ」さんがオープンして
10日あまりがたちました。

オープン当初は行列ができ、すぐに売り切れるという
嬉しい悲鳴で、なかなか口にすることができませんでしたが
少し落ち着いてきたので、パンやドーナツ、プリンなどを食べました。
美味しかった〜
明日28日(水)は、オープンして初めてのお休みだそうです。
少しでもココロとカラダを休めて、また美味しいパンを作ってくださいね。
オープンといえば、
明日28日は尾賀商店の裏の大好きだったお店、蔵屋さんのイケメン4が
守山にLOCUSとして、新たな店をオープンされます。

LOCUSは尾賀商店の仲間である村井賢治さんがディレクションされた
お店で、本当に素敵な店となりました。
先日無事プレオープンし、いよいよ明日のオープンを待つばかりです。

尾賀商店への行き帰り、いつも通る道沿いで
彼らのがんばる姿を目にし、
村井さんからも随時、進行を聞いており感無量です。
村井さんのブログでプレオープンの様子を見て
たなごころさんを始め、とーちゃんがこれまで手がけてきたお店の
オープンを思い出して、また一人じ〜んとしてました。
一つのお店がオープンするって
すごいことなんですよね。
とーちゃんも
お施主さんの熱い思いを組んで、お店をプランする仕事をしています。
それは単に、店舗の建物を設計するだけでなく
お施主さんの夢や構想から練り上げていき
時にはどの場所がいいのか?という土地探しや物件探しから入ります。
物件が決まれば、予算などお金の問題から店の方針
「どんな店にしたいか?」という一番大切なところを何度も話し
その思いを組み立てて、カタチにしていきます。
多分・・・
私は仕事の手伝いはしていないので、難しいことはわかりませんが
出来上がる過程は側で見てるので、そんな感じかなあ〜?と。
お店を始めるってことは、夢や人生を賭けておられるわけで
その思いを受け止める側も相当な思いと覚悟を持って仕事をしているようで
ダンナながら尊敬します。
でも、設計をしても実際に店を作り上げていくのは業者さんや職人さん
たくさんの人の力と思いなくしては店は出来上がりません。
いつも業者さんには感謝の思いでいっぱいです。
皆さんのお力がなくては、お店は出来上がらないもの。
ある飲食店のプレオープンのとき
どの方も、本当に嬉しそうに笑って飲んだり食べたりして
苦労話をされてる姿に、感動したことを思い出しました。
村井さんの話を聞いて
LOCUSさんも素敵な業者さんに恵まれ、本当にたくさんの方の思いがつまって出来上がり
いいプレオープンだったんだったようです。
Dining&Bar LOCUS 明日お祝いに行って来ます。 楽しみです。
(↑お世話になってるクアトロデザインさんが作られたHP)
10日あまりがたちました。

オープン当初は行列ができ、すぐに売り切れるという
嬉しい悲鳴で、なかなか口にすることができませんでしたが
少し落ち着いてきたので、パンやドーナツ、プリンなどを食べました。
美味しかった〜
明日28日(水)は、オープンして初めてのお休みだそうです。
少しでもココロとカラダを休めて、また美味しいパンを作ってくださいね。
オープンといえば、
明日28日は尾賀商店の裏の大好きだったお店、蔵屋さんのイケメン4が
守山にLOCUSとして、新たな店をオープンされます。

LOCUSは尾賀商店の仲間である村井賢治さんがディレクションされた
お店で、本当に素敵な店となりました。
先日無事プレオープンし、いよいよ明日のオープンを待つばかりです。

尾賀商店への行き帰り、いつも通る道沿いで
彼らのがんばる姿を目にし、
村井さんからも随時、進行を聞いており感無量です。
村井さんのブログでプレオープンの様子を見て
たなごころさんを始め、とーちゃんがこれまで手がけてきたお店の
オープンを思い出して、また一人じ〜んとしてました。
一つのお店がオープンするって
すごいことなんですよね。
とーちゃんも
お施主さんの熱い思いを組んで、お店をプランする仕事をしています。
それは単に、店舗の建物を設計するだけでなく
お施主さんの夢や構想から練り上げていき
時にはどの場所がいいのか?という土地探しや物件探しから入ります。
物件が決まれば、予算などお金の問題から店の方針
「どんな店にしたいか?」という一番大切なところを何度も話し
その思いを組み立てて、カタチにしていきます。
多分・・・
私は仕事の手伝いはしていないので、難しいことはわかりませんが
出来上がる過程は側で見てるので、そんな感じかなあ〜?と。
お店を始めるってことは、夢や人生を賭けておられるわけで
その思いを受け止める側も相当な思いと覚悟を持って仕事をしているようで
ダンナながら尊敬します。
でも、設計をしても実際に店を作り上げていくのは業者さんや職人さん
たくさんの人の力と思いなくしては店は出来上がりません。
いつも業者さんには感謝の思いでいっぱいです。
皆さんのお力がなくては、お店は出来上がらないもの。
ある飲食店のプレオープンのとき
どの方も、本当に嬉しそうに笑って飲んだり食べたりして
苦労話をされてる姿に、感動したことを思い出しました。
村井さんの話を聞いて
LOCUSさんも素敵な業者さんに恵まれ、本当にたくさんの方の思いがつまって出来上がり
いいプレオープンだったんだったようです。
Dining&Bar LOCUS 明日お祝いに行って来ます。 楽しみです。
(↑お世話になってるクアトロデザインさんが作られたHP)

Posted by 翠 at 00:50│Comments(4)
│日々のこと
この記事へのコメント
わぁ〜〜☆
ここ、こないだから改装してたから 何ができるんだろうって気になってたんです♪
とっても素敵なお店ができたんですね(^艸^*)
これは行かねば=3です(*^^*)
Posted by 和 at 2009年10月28日 08:19
和さん こんにちは。
素敵なお店ですよ!
お料理もとっても美味しいです。
是非行ってみてくださいね♪
Posted by 翠 at 2009年10月28日 09:34
ここで 一杯飲みしよ〜
計画して〜(^^ゞ
Posted by ねえさん at 2009年10月29日 20:05
ねえさん
是非ぜひ行きましょう!!
また計画して集合かけますね♪
Posted by 翠 at 2009年10月30日 22:17