2009年02月16日
ため息
バレンタインも終わり新たな一週間のスタートです。
みなみはたくさんの友チョコをもらい、大喜びで一つずつ食べてます。
マフィンにトリュフにクッキーに・・・
はぁ〜どこのお母さんも大変だ
その 見た目は小学生、中身は大人のコナンくんのようなみなみが
いろんな人のすすめでブログを始めました。
まぁ 私ほど文才はないので(え!?)
たわいないことしか書いてませんが、またのぞいてみてください。
もうすぐ中学生にっき
プロフィールに「お母さんは咲楽をやっていて・・・」とか書けば?というと
いらん!
母の七光り
はいらんそうです。
は!? 七光り?
皆さんのつっこむ声が聞こえます。
新たな一週間の始まりですが
「はぁ〜〜〜〜」 なぜか思わずため息が出てしまう。
「今日はなんですか?」
新しいショップカード製作のため、店で作業していたデザイナーくんがパソコン越しに声をかけてくれます。
「あ、ごめん・・・」
人前でため息をつくなんて・・・。スイマセン
「バレンタインは終わりましたよ」
土曜日も作業しにきていた彼に
「はぁ〜 やだねーバレンタイン
」と散々言ってたんだった。
土曜日、一緒にカップラーメンすすりながら
バレンタイン悲惨話しを語り合っていたのでした。
「バレンタインは関係ないんちゃいますか?」
スルドイね・・・
パソコン越しに作業をしながらも、穏やかに笑顔で人の話しを聞いてくれる。
早いものでデザイナーくんも30歳。
kinkiのツヨシくん似のイケメンです。
もう7〜8年のお付き合いで、咲sacra楽のショップカードやDMをずっとお願いしています。
性別も年齢も関係なくいろんな話しができる仲間っていいですね。
そして、一緒に何かを作り上げていく。。。
タメイキをつけるぐらい気を許せる人もそういないしね^^
(気を許しすぎ?)
今日もカレが作った10周年イベントのDMを見て
「あのドアに惹かれて・・・」というお客様が遠いところ来てくださいました。
写真はいいんですけどね〜この通りの店でして・・・
思わず「すいません」とあやまってしまいました。
今回も写真も含めてすべておまかせしました。
「みなみちゃんの写真じゃなくていいんですか?」
(自信ないんかい!?)
「じゃあ みなみとコンペで決めようっか?」
もちろん冗談ですべてお任せしました。
今回は尾賀商店の情報も盛り込みながら春らしい仕上がりとなりました。
ちょうど来られた梶谷さんにも見てもらい、ほぼ完成しました。
3月からいつもお世話になってるお店にも設置していただければ嬉しいです。
ご協力よろしくお願いいたします。
小さなショップカード一枚にも、つくり手の思いがたくさんつまってます。
店に置いてある作品と同じです。
どうか楽しみにしていてくださいね。

デザイナーくんとお嬢ちゃん photo by minami
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3月1日から尾賀商店 咲sacra楽galleryにて
八風窯さんの春咲きうつわ展 開催します。
詳しくは咲sacra楽*NEWSをご覧ください。
みなみはたくさんの友チョコをもらい、大喜びで一つずつ食べてます。
マフィンにトリュフにクッキーに・・・
はぁ〜どこのお母さんも大変だ

その 見た目は小学生、中身は大人のコナンくんのようなみなみが
いろんな人のすすめでブログを始めました。
まぁ 私ほど文才はないので(え!?)
たわいないことしか書いてませんが、またのぞいてみてください。
もうすぐ中学生にっき
プロフィールに「お母さんは咲楽をやっていて・・・」とか書けば?というと
いらん!
母の七光り

は!? 七光り?
皆さんのつっこむ声が聞こえます。
新たな一週間の始まりですが
「はぁ〜〜〜〜」 なぜか思わずため息が出てしまう。
「今日はなんですか?」
新しいショップカード製作のため、店で作業していたデザイナーくんがパソコン越しに声をかけてくれます。
「あ、ごめん・・・」
人前でため息をつくなんて・・・。スイマセン
「バレンタインは終わりましたよ」

土曜日も作業しにきていた彼に
「はぁ〜 やだねーバレンタイン

土曜日、一緒にカップラーメンすすりながら
バレンタイン悲惨話しを語り合っていたのでした。
「バレンタインは関係ないんちゃいますか?」
スルドイね・・・
パソコン越しに作業をしながらも、穏やかに笑顔で人の話しを聞いてくれる。
早いものでデザイナーくんも30歳。
kinkiのツヨシくん似のイケメンです。
もう7〜8年のお付き合いで、咲sacra楽のショップカードやDMをずっとお願いしています。
性別も年齢も関係なくいろんな話しができる仲間っていいですね。
そして、一緒に何かを作り上げていく。。。
タメイキをつけるぐらい気を許せる人もそういないしね^^
(気を許しすぎ?)
今日もカレが作った10周年イベントのDMを見て
「あのドアに惹かれて・・・」というお客様が遠いところ来てくださいました。
写真はいいんですけどね〜この通りの店でして・・・
思わず「すいません」とあやまってしまいました。
今回も写真も含めてすべておまかせしました。
「みなみちゃんの写真じゃなくていいんですか?」
(自信ないんかい!?)
「じゃあ みなみとコンペで決めようっか?」
もちろん冗談ですべてお任せしました。
今回は尾賀商店の情報も盛り込みながら春らしい仕上がりとなりました。
ちょうど来られた梶谷さんにも見てもらい、ほぼ完成しました。
3月からいつもお世話になってるお店にも設置していただければ嬉しいです。
ご協力よろしくお願いいたします。
小さなショップカード一枚にも、つくり手の思いがたくさんつまってます。
店に置いてある作品と同じです。
どうか楽しみにしていてくださいね。

デザイナーくんとお嬢ちゃん photo by minami
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3月1日から尾賀商店 咲sacra楽galleryにて
八風窯さんの春咲きうつわ展 開催します。
詳しくは咲sacra楽*NEWSをご覧ください。
Posted by 翠 at 23:01│Comments(0)
│日々のこと