2010年05月22日

あいかわらず・・・

母が倒れてから、勝手ながら草津の店を閉めさせていただいており
曜日に関係なく、いろいろ動かせてもらってます。

もちろん母のことでも動いてるんですが
子どものため、自分のために時間をつかわせていただいてます。


昨日は中学校の吹奏楽祭が彦根であり、見に行って来ました。
彦根まで行くこともあまりないので
愛莊町のcoqueさんで、スタッフのしーちゃんとランチ。

あいかわらず・・・
元気がわく食事とチカちゃんとタカコさんの笑顔
来てよかった〜。


その後は彦根の日夏にオープンしたばかりの
ヴォーリズ建築を再生したカフェ Yeti Fazendaさんへ。

こちらはノリコさんと待ち合わせ♪

尾賀商店の営業日は誰かが店に入ってるので、
普段なかなか会えません。
こんな時を生かして、普段の罪滅ぼし?
時間の関係で三人そろうことは叶いませんでしたが
店を離れて、ランチしたり、お茶したり・・・いい時間でした。
ほんとにね〜いいスタッフに支えられ、わたしゃシアワセものだよ。
(ちびまる子ちゃん風に)

この日の二つのお店、どちらも心地いいステキなお店です。
やはり店は人が作るものですね。
心地いい接客に、癒されました。
どちらもまた行きたいですね。




そして今日はわずかな時間でしたが弘法さんへ。

いつものように陶人形の梶谷さんや、陶器の冨金原さん
染色の永野さんに会いたくて行って来ました。

あいかわらず・・・

朝にフェルト作家の岸田さんがお友達と山科駅で待ち合わせて
弘法市に行く・・・と聞きつけて
山科駅に降り立った私。
なんとまぁ〜ちゃっかり車に乗せて行ってもらった次第。


滞在時間一時間もなかったのですが、
いろんな方に会い、皆さんに会って、作品を見て
エネルギーをいただいてきました。

やはり、動くと、そこには何かありますね。
がんばって行った甲斐がありました。


太郎の参観にも間に合いました。
子ども達のことも、見てやらないとね。

参観後は、商品の引き取りをこの日に集約してたので
店を開けました。

そんなこんなで、あいかわらずせわしなく、走ってますicon10

今週は日、月、火と尾賀商店に三連勤です。
是非会いに来てくださいね〜^^

日曜日は咲sacra楽*NEWSにも書きましたが、Whangdoodlesさんが来店くださいます。
楽しみです〜♪

あいかわらず・・・
(3月の展示会の様子)












同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
秋深まる山へ
五個荘図書館へ
あ~残念
外へ
祝 開店! PolarSta★
久々に三田へ
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 秋深まる山へ (2014-12-09 01:32)
 五個荘図書館へ (2014-11-13 23:48)
 あ~残念 (2014-11-12 00:34)
 外へ (2014-10-31 00:32)
 祝 開店! PolarSta★ (2014-10-10 23:06)
 久々に三田へ (2014-09-20 00:54)


この記事へのコメント

今日は連絡くださいましてありがとう。

ようやく落着いてきました、体調も回復(傾向)してきました
明日から「ヘムスロイド村」ですね、また走りまわるのでしょうね。

翠さんは座布団もイスも要らないですよね!ホント忙しい人だから
遠くで大変でしょうが、病院は顔を出してあげてくださいよ。

太郎君もみなみちゃんもええ子やね〜。お母さんに対して後悔の無いように。

「カロカロ市」には絶大な応援ありがとうございました、今日後片付けが
なんとか終わりました。おもけちゃんが来て、次の・・・チョット休ませて!
でした。
Posted by 宙 sora at 2010年05月22日 00:48

>宙さま

いつもお世話になります。

イベント本当にお疲れ様でした。
私なんぞ、イベントの後は毎回しばらく放心状態で、
そのあとも寝込んだりしてる始末で・・・
それだけ全力でがんばらはったことと思います。
その結果があれだけの人出につながったんですね。
すごいです!

ヘムスロイドは残念ながら行けませんでした。
これからクラフトフェアのシーズンですね。

またゆっくりいらしてくださいね。
Posted by 翠 at 2010年05月23日 17:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。