2012年05月11日

つくり手に会う旅

定休日の昨日は、なんとなんと尾賀メンバーで大阪ヒルトンに!


写真家MOTOKOさんの「田園ドリーム 大阪展」のオープニングパーティーに
行って来ました。

つくり手に会う旅


その前に、久々の大阪行きとあって、あちこち・うろうろ。


まずはシーサー作家 宮下裕紀子さんのシーサー工場へ。


つくり手に会う旅

咲sacra楽でおなじみの宮下さんのシーサー。
出会いとは不思議なもので、沖縄に行ったのに
たくさんの作品を見たのに、コレといったものに出会えず
大阪で、ご縁がご縁を生み、素敵なシーサーに出会いました。


宮下さんは、石垣島でシーサーを作っておられましたが
今は大阪のご実家に戻り、制作活動されてます。



いつも来ていただいたり、メールや発送でのやりとり。
久々に訪ね、近況報告やこれからの企画あれこれ
ゆっくりお話できました。



つくり手に会う旅


おみやげにロイズ石垣島の黒糖チョコレートをいただき(めちゃウマ!)
次の場所へ。

つくり手に会う旅


あ、そうそう宮下さん、5月16日〜22日の阪神百貨店の催事場での
沖縄展に作品を出品されます。
期間中梅田に行かれる方は是非!





次も咲sacra楽でおなじみ、革のTara laether worksさん。
Taraさんとも本当に久しぶり。
待ち合わせは、HILTON PLAZAで。



HILTON PLAZAですよ!奥さん!

ブランドショップが並ぶ中、
コーヒー一杯もかなりのお値段。
でも二人とも、「そうそう来ることもないので、セレブ気分をあじわいましょう!」
てことで、セレブな奥様方がアフタヌーンティーなどを
召し上がってらっしゃる異空間の中で、オホホホ・・・とティータイム。



作品のラインナップについての相談や、今後のこと
秋の個展の企画などなどを打ち合わせしたり
近況報告をしたり。



話していると、あれこれどんどん思いついたりして
また新たな楽しい作品を、皆さんにご紹介できるかと♪

つくり手に会う旅



久々にこうして作家さんとお会いするといいですね。
作品一つ一つへの思いや、背景が見えてくる。
今の仕事状況や心境も聞けて、
今、咲sacra楽で、どう展開していくか?どう関わっていくか?も話したり。



ほんとに、こんな私に作品を託していただけることに感謝です。




先日、いるふ。さんにどうしても行きたくて
大阪に行ったときに、ノリコさんが

「なんか、前の翠サンに戻った感じ。いい意味で」とメールをくれました。



そうなのかな?

そういえば、
昨年は尾賀商店が新しくなったり、草津の店を閉めたり
ばーさんの自宅介護が始まったり
なんだか、バタバタ追われる日々で
出ていく余裕などなかったような・・・。


今年はこうして少しずつ外に出ていけるようになりました。
あちこち行く計画も、お誘いもありまして
レッツラゴーと飛び出します。



いろんな出会いも、皆さんにまたご紹介できれば・・・と思います。


つくり手に会う旅の最後はヒルトンで。
ヒルトンでのぱーちーのお話は、次号で。












同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
秋深まる山へ
五個荘図書館へ
あ~残念
外へ
祝 開店! PolarSta★
久々に三田へ
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 秋深まる山へ (2014-12-09 01:32)
 五個荘図書館へ (2014-11-13 23:48)
 あ~残念 (2014-11-12 00:34)
 外へ (2014-10-31 00:32)
 祝 開店! PolarSta★ (2014-10-10 23:06)
 久々に三田へ (2014-09-20 00:54)

この記事へのコメント

いい作家さん掘り起こし活動家頭が下がりますわ(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by ふかっち at 2012年05月11日 22:54

ふかっちさん


いえいえ~。
私はなんにもしてないんですよ。
掘り起こさなくても、ちゃーんとやってはる作家さんに
お付き合いしていただけて、有難いです。

明日は新しい出会いを求めて、北上します!
久々の遠出です〜。
Posted by 翠 at 2012年05月11日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。