2014年09月13日
久々に五個荘へ
定休日に搬入を終え、五個荘にあるHakumokurenさんへ。
ますは遅めのお昼ご飯。
昨年ビエンナーレの時にも行った、「めんめんたなか」さん。

親子丼定食 1000円なり。

大満足なり。
近江八幡から15分ぐらいと行けるのに、なかなか行けず・・・
タイムスリップしたかのようないい町です。
今回の目的地。 やっと行けました Cafe & gallery Hakumokurenさん。



咲楽でもお世話になってる小林 朗さんら 木工三人展が開催中です。

中の写真はないんですが、とにかく広くて素敵な空間が広がってます。
あちこちに作品が展示してあり、ビエンナーレのよう。
カフェスペースも広くて、お庭に見える明るいテーブル席で
美味しいコーヒーをいただく。


オーナーさんが自ら作られたカップに
サイフォンで淹れてくださったコーヒーはとっても美味しくて
いい時間をすごしてきました。
いろんな方からお話は伺っておりながら、やっとお会いできました。
オーナーさんご夫妻もとっても素敵な方で、心に栄養をいただいた感じ。
素敵な町、素敵なお店なので是非おでかけください。
Hakumokurenさんは金・土・日・月のみ営業なのでご注意くださいね。
ますは遅めのお昼ご飯。
昨年ビエンナーレの時にも行った、「めんめんたなか」さん。
親子丼定食 1000円なり。
大満足なり。
近江八幡から15分ぐらいと行けるのに、なかなか行けず・・・
タイムスリップしたかのようないい町です。
今回の目的地。 やっと行けました Cafe & gallery Hakumokurenさん。
咲楽でもお世話になってる小林 朗さんら 木工三人展が開催中です。
中の写真はないんですが、とにかく広くて素敵な空間が広がってます。
あちこちに作品が展示してあり、ビエンナーレのよう。
カフェスペースも広くて、お庭に見える明るいテーブル席で
美味しいコーヒーをいただく。
オーナーさんが自ら作られたカップに
サイフォンで淹れてくださったコーヒーはとっても美味しくて
いい時間をすごしてきました。
いろんな方からお話は伺っておりながら、やっとお会いできました。
オーナーさんご夫妻もとっても素敵な方で、心に栄養をいただいた感じ。
素敵な町、素敵なお店なので是非おでかけください。
Hakumokurenさんは金・土・日・月のみ営業なのでご注意くださいね。
Posted by 翠 at 14:31│Comments(0)
│おでかけ