2013年04月11日

さくらまつり近し

今日は今週最後の営業日。
ideaでは「珈琲ひつじぐも」が営業~

さくらまつり近し

本日は特別にカフェオレも♪

そして久々にデザイナーでもあり写真家でもあるbamさんがご来店。
(正しくは、私の出勤日には久々に・・・)

さくらまつり近し

神戸から帰った齊藤さんとbamさん、オトコマエ二人談義。
二人とも髪が短くなったので、写真撮ろうとしたら顔をそらされましたkao08
バレたかface03


bamさん、先日まで仙台のイベントに行っておられ、
その帰り道に会津若松のギャラリーひと粒さんにも寄ってくださいました。
福島と滋賀、なんかキョリが近くなりました。
ひと粒の史織ちゃんのお陰ですね。


4月27日から 会津のギャラリーひと粒さんのイベントが
「ふくしまのものたち」がideaで開催されます。
今度はひと粒さんが滋賀に!!DMも出来上がってきました。

白磁の田崎さんの作品展は4月20日からです~

さくらまつり近し

「珈琲ひつじぐも」でも田崎さんのカップ使っており
今日はいろんなカップで飲み比べする方も。
ほんとにね、カップでコーヒーの味も変わるんですよ!!

さくらまつり近し


いろんな人がしーちゃんのコーヒーを飲みに来てくださり、
いろんな人とお話してたら夕方
いつもお世話になってる木工作家の安部さんが来てくださった。


「ちょっと」

呼ばれて外に出てみたら、なんとなんと桜の枝。

私 「えっ?  さ、 さくらまつりに!?」

「もう散りそうやけどな」


さくらまつり近し

え~~
泣く~~~~

こうして気にかけてくれる方がいらっしゃることに泣ける~~

安部さんともながーいお付き合い。
古道さんとともに、長年支えてくださいました。
咲楽のイベントで、時には駐車場整理、時にはお菓子の差し入れ(お手製)、
お弁当やおかずの差し入れ(お手製)などなど
毎回泣かせてくれはります。毎回ほんとにお世話になってます。

そして、好評で完売したトレイを作ってきてくださった。

さくらまつり近し

まだ塗料の匂いが・・・。
きっと「さくらまつり」に間に合わそうと頑張ってくださったんだな・・・
他にもこの額もあの額も安部さん作です。

さくらまつり近しさくらまつり近し

今日はrumiさんも作品を持ってきてくださいました。

さくらまつり近し

rumiさんとも過去のさくらまつりの思い出がいっぱいです。
間に合うように作品を仕上げてくださいました。


「さくらまつり」
いろんな人に支えられ、応援していただいてます。
閉店後、そんなことをしみじみ感じながら白い部屋と倉庫の構想を。
(い、いまー!?)
レイアウトを考え、什器を動かし準備してました。
少しでもやれることをやっておこう。


すると子どもから電話


「MUJI(無印良品)寄って、あれとこれ買ってきてー!!」

き、今日!?face08

間に合わんやんっicon16
即行帰宅!!


準備は前日がんばりまーす。


注: さくらまつり、混雑が予想されます(た、多分・・・)
尾賀商店駐車場は限られておりますので
公共交通機関でのご来店よろしくお願いします。
ご迷惑をおかけいたします。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
最後の定休日
原点から
再び・・・
おすすめイベント
あせるやん
こんな月曜日
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 最後の定休日 (2014-12-19 22:34)
 原点から (2014-12-10 23:32)
 再び・・・ (2014-11-25 19:02)
 おすすめイベント (2014-11-22 15:06)
 あせるやん (2014-11-19 00:38)
 こんな月曜日 (2014-11-17 23:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。