2014年03月13日

休日に

雨ですね。
今日は休みで買い物に行ったら、ホワイトデーの特設会場で
男子高校生が一生懸命物色してる。
かわいいな~  微笑ましいな~と見てると(見てるんかい!!)
一つを持って なんともいえないてれた表情でレジへ。
一つだよ~ ひとつ。  本命かな?
なんかほのぼのする光景でした。

明日はホワイトデーですね。
もらえるかな~?
って・・・ あ・・・誰にもあげてなかった・・・face07
あらら・・・
たくさんのハッピーがありますように♪


さてさて
「金澤翔子 書品展」 無事終了しました。

休日に

たくさんの方がお越しくださり、有難うございました。
無事終了し、無事搬出も終えほっとしています。
力強い字に 力をいただき、
皆さんの「見れてよかった~」という喜びの声に元気をいただき
ほんと、開催させていただけてよかったです。
ノートにもたくさんのあたたかいメッセージが・・・。
翔子さんに14日に手渡してくださるそうですよ。
貴重な経験をさせていただきました。


そして、「安高製作所 2014spring」も終了しました。
あっという間の一週間、
連日たくさんの方がお越しくださり、白い部屋はずっと賑やかでした。
私もジャムにピアスにスカート・・・ちゃっかりゲットいたしました。

休日に

楽しいイベントどんどん続きます。
今週はmureさんのお花とLa chaineさんのお菓子と
Forteさんの布花と天然石のアクセサリーのイベントです。

休日に

来月はmureさんのブーケレッスンもありますよ。
なかなか機会がないmureさんのレッスン、是非ご参加くださいね。

この週末(15,16日)は、いよいよ左義長まつり
年始から作り始められた山車が町を練り歩きます。

休日に

今年は午の飾り物となります(食べ物からできてますよ)
織田信長も華美な衣装で参加したといわれる歴史あるお祭り。
山車は神社に集まり、最後は一つずつ燃やされます。

交通規制がありますので、詳しくは観光協会HPをご覧くださいね。
シャトルバスも運行されてるようですよ。

15日土曜日は、石釜パン つむぎさんの尾賀商店でのパン販売は最終となります。
是非いらしてくださいね。

休日に





同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
最後の定休日
原点から
再び・・・
おすすめイベント
あせるやん
こんな月曜日
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 最後の定休日 (2014-12-19 22:34)
 原点から (2014-12-10 23:32)
 再び・・・ (2014-11-25 19:02)
 おすすめイベント (2014-11-22 15:06)
 あせるやん (2014-11-19 00:38)
 こんな月曜日 (2014-11-17 23:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。