この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月13日

コヨーテ?

あまりに熱くマイケルを語るので
昨日、早速観に行ってくれたアノ人、コノ人。

太郎の友達もお母さんに連れられて行ったそうな。

わたし「で、○○くん どやったって?」

太郎「歌ばっかりで、ようわからん。おもしろなかった」ていうてはった。

そら、歌ばっかりやわな。
小学4年の男の子にはわからんかなkao08



まだまだ引っ張る水曜日のネタ。

映画の後は、フェルト作家の岸田さんちに御注文の品をお届けに行って来ました。


ひらやまなみさんの 木版画詩文集 「きょうもいい日」の御注文でした。
ついでに私の書いた冊子「咲sacra楽だより10周年記念号」も付けといた。

いらん?
まぁ いいやん。
押し付けやねkao08

去年の今頃は寝る間も惜しんで作ってた冊子。
がんばって作ったんですよ。
最近やたらといろんな人とそんな話に。
ほんとに去年の今頃は大変お騒がせしてしまいました。


岸田さんちのこの日のおやつはお手製わらび餅♪ ワーイ!! 

お茶をいただきながら、いろんな情報をいただきました。

ほぼ日イトイ新聞のこと。モリカゲシャツ
に行ったこと。蛸薬師の大人のカフェ 「エレファント カフェ」のこと
製本工房アトリエ・リーヴスのこと
いろいろ教えてもらいました。
パワフルで物知りな岸田さんです。
私、まだまだ知らんことだらけ。

てか、イトイ新聞もモリカゲシャツも知らんかったん?て
友達には言われてしまいましたけど。


人との出会いは本当におもしろい。
いろんな話が聞けておもしろい。
そんなこんなでまたまた長居をしてしまいました。


帰ろうとすると、なんかこっち見てる。


あれ、なんですか?

「あ〜あれ?   わっから〜ん」

期待を裏切らないお答え。


「コヨーテか なんか?」


聞かれても・・・知らんがな。「で、あれは?」

「あれ? 異様に足が長いトラ」

黄色い猫かと思った。


「猫を作りかけて、トラにしたろかな〜って。試作やんか」


わたしたち
かけあいも随分うまくなってきました。
ツッコムほうも、ボケるほうも成長しとります。

話の中で「あんなんあったら、こんなんいいかも」って言ったものが
次に行くとあれこれ形になって置いてある。
思いついたらすぐ作ってはる。

ふふ・・・
いいやないですかぁkao05

何ができてるか?  次回うかがうのが楽しみですkao10おやつもね

で、この子達、連れて帰って来ました。



左:コヨーテかなんかわからん子

右;売れてしまった私のお気に入りの犬、
      残念がってたら再生してくださってました。
  

異様に足の長い黄色い猫トラも連れて帰ればよかった。


今ふと目をやると、写真の状態ではなく
取っ組み合いのケンカしてる。


やっぱ、なんかおるんちゃう?
イタズラっ子が・・・。  


Posted by 翠 at 18:08Comments(0)日々のこと