この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月09日

充実の日曜日 2

引き続き 日曜日報告を。
(あんまりおもしろないかも・・・kao08


近江八幡に着き、尾賀商店にちょろっと顔を出し
この日の一番の目的、みなみの学校のお祭り?に行って来ました。

娘ががんばってる吹奏楽演奏を
ヴォーリズ建築の建物で聴ける、というのでとっても楽しみにしていたのです。
インフルちゃんで開催が危ぶまれてましたが、決行されてよかったです。

まずは腹ごしらえ。
模擬店も外部業者さんも入っていて本格的なもの。
私は近所のホテルがやってる「フカヒレそば」を食べました。


そうこうするうちに演奏会。
中学、高校それぞれと合同演奏と楽しませてもらいました。



毎日毎日遅くまで練習し、家でもCDを聴いては練習したり
イメージしたり。

今までピアノの発表会やそろばんの大会など
緊張をパワーに変えて楽しむという度胸の持ち主も
足が震え、手に汗にぎる緊張だったとか。

「へぇ〜 あんたでもそんなことあるんや」


「みんなでの演奏は、間違えるのはもってのほかだし
音が大きすぎても、小さすぎても全体を壊してしまう。
だからいつもより緊張するねん」



なるほど・・・。
大人やなぁ・・・。

強調とバランス
↑ 私にはないわぁ〜

パーカッションというポジションをちゃんとわかって
引いてるわけですな。


でもな、
私もトランペットでソロとかやってみたかったわ!


どんだけ目立ちたがりやねんkao08

↑ これも私では考えられへんわ〜。


演奏も良かったし、仲間や先輩に囲まれて楽しそうに笑ってる姿にも感動しました。
いろんな経験を積み重ねて欲しいですね。


終わるとそそくさと学校を後にして東近江市(旧湖東町)のヘムスロイド村へ。

工房を開放してワークショップをしたり
ゲストアーティスト、ゲストフードのお店も出ており
本当にいいイベントでした。



モノヅクリ体験にあまり興味がないので、なんのチャレンジもせず
ひたすら食べまくり。

 

ワイルドキッチンさんのバゲットと根菜スープはめちゃくちゃ美味しかった。

そして米原のスイスのパンKLEEさんのも美味しかったです。

 

Open sesameさんはお昼で完売したそうで食べれませんでしたが
お会いできてよかったです。

セブン社さんやオッタさんおのコーヒーも売り切れていて
残念ながら飲めませんでしたが
いろんな作家さんやお客さん、友達に会えたし
なにより、森の中で最高に気持ちが良く
本当にいいイベントでした。



来年も開催されたら、是非行ってみてください。
お子さん連れにはもってこいのイベントだし
大人も楽しめます。

なにより、なにより本当になんともいえない空気でした。

春とはまたちがうヘムスロイド。
このゆる〜い感じがとってもよかったですよ。



4時の終了までいて、高速で帰る道の夕陽がまたたまらん。
本当に最高の秋晴れの1日でした。

各地でのイベントも大盛況だったようですね。
皆さんおつかれさまでした。

咲sacra楽*NEWSでお知らせしたおすすめイベントを
回りましたが、eークラフト展だけはまわれませんでした(涙)
これからもいろんなイベントお知らせしていきますね。  


Posted by 翠 at 14:25Comments(7)おでかけ

2009年11月09日

充実の日曜日

久々の日曜休み。(ノリコさんありがとー)

数々のミッションをこなして充実の日曜日を過ごしました。
ササーっとご報告を。


まずは、朝から太郎の少年野球のお茶当番でグランドへ。

10リットルのポットにお茶を入れ、
グランドまで、おっちら、こっちらと運び
久々に監督やコーチ、役員のお母さん方々と(日頃行けないので)お話しし、
練習風景を見る。

帰りに友達の文ちゃんちにカフェ五三九のチャイ(の素?スパイス?)を配達。
新しいのが入荷したのです。
行くと、ヨークシャーテリアのクッキーがお出迎えしてくれたので

「よ〜し、よしよし」とムツゴロウになって撫で回すわたし。

クッキー
今日は散髪されていて、もっとべっぴんになってました。


クッキーと別れて、家にもどり、ささーっと家事をして(!?)、外出icon17

近江八幡に行く道中、コーヒーをささっと飲んでから・・・と
滋賀がいいもん市に寄り道。

ひつじぐものテント立てや用意が気になりながら、
「二回目やしなー、大丈夫やんなー」と行くと

ちょいちょいちょい〜〜〜

テントは立ってたものの、まだテーブルクロスを引いてる段階

「ちょっと〜〜はよ、お湯わかしや〜」

どこでも仕切ってしまうわたしface07

 

準備ができるまで、あちこち顔見知りのお店を散策。
みなさんに会えてよかった♪
ベーグル買ったり、ケバブサンドを食べたりして
やっとコーヒーをいただきました。

忙しくても、一杯一杯丁寧にドリップして淹れたコーヒー。
本当に美味しかったです。

この二人の人柄にも是非ふれてほしいんです。
また話しかけてみてくださいね。
おもろいですよ〜(そっちかいっ^^)

名残おしかったのですが、次に行かねばならず
いいもん市を後にしました。


まだまだ続くんですが、眠いんで次回に・・・。

報告いらん?

でもしますね^^


おやすみなさい〜〜  


Posted by 翠 at 01:11Comments(0)