この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月25日

インフルエンザ

今日はお休み。

先日、若沖の記事を書くと
いろんなところから反響が。

若沖知らんの!?
若沖いいよ〜
若冲のファンで・・・
MIHOミュージアム行ったよ〜

などなど。

ほんまにね、お恥ずかしながら知らんかったんです。
で、皆さんがそんなにおっしゃるなら、見てみたい!と。
太郎が買ってきてくれたポストカードの象とくじらの襖絵も本物を見てみたい!と。

太郎に「今度の休みに若沖見に行ってこようかな?」というと

「いいで〜〜〜!!!」


と、目を輝かせて言うので、ますます見たくなりました。

でね、会期中今日しかなかったわけですよ、空いてる日が。
信楽への仕入れも兼ねて、予定を組んでいて、
楽しみにしていたら・・・


我が家にもやってきました〜〜〜

新型インフルエンザkao12

最初、みなみがかかり、次に太郎。
二人して休んでるので、私も休みを返上。

若沖は見れないけど、普段かまってやれない分看病しよっかと。
あたりまえ・・・・か。


ワクチンうつぐらいならインフルエンザうつっとく?などと思いつつ
でも、やっぱりうつりたくない。
大人でかかった人はまわりにはいないんですけどね。
ほら、
私 子ども並やし。
精神年齢が。


近寄る子どもに「近寄らんといて〜!」
とか
すでに熱が下がってラクそうなみなみに
指示して太郎の看病をしてもらったり。

どんなんやicon08と子どもにつっこまれつつ

みなみが太郎のタオルをかえたり、熱を測ったりする姿はなんとも微笑ましいkao05


遠巻きにそんな様子を見てました。(どんなんや!)

みなみが先に発熱した時も、太郎は柿をむいて持って行ったり
かいがいしく看病してました。

こんな母なので、子ども達が自立していてたくましい。

私が発症しても頼みますよ。



そんなこんなで看病はあまりせずとも、接触してますし、
ダブルでインフル菌にやられてますので、ご迷惑をおかけしますが
念のため、明日26日(木)、27(金)は休ませていただきます。


でも、状況をふまえたうえでお約束させていただいたお客さんや
納品や引取りに来てくださる作家さんとの約束もあったり、
梱包や発送などもろもろ仕事がありますので、奥で作業しております。


ただでさえ、開けてる日が少なくご迷惑をおかけしてるのに
閉めるのは心苦しいのですが
ご理解いただければ幸いです。


まだまだインフルエンザが猛威をふるってますね。
あちこちでそんな話も聞きます。
皆さんは大丈夫ですか?
お気をつけくださいね。






  


Posted by 翠 at 18:37Comments(2)お知らせ