2009年11月26日
実は料理好き?
お陰様で、40度近い太郎の熱も下がり
今日は安心して(!?)仕事ができました。
一応貼紙をして、中で作業・・・のはずが
作家さんや常連のお客様が来られ
「うち、チョット前にかかったから〜」
「うちは今かかってるから〜」
みんな、「大丈夫大丈夫〜〜大人はうつんないよ〜」と
ワイヤーのぱふちゃんやフラワーアレンジのKさん
ビーズアクセサリーのぷらむまいさんなどなど
クリスマスものや新作が入荷しましたので
また咲sacra楽*NEWSに掲載していきますね。
で、今朝
子達が休んでるので、私もいつもよりゆったりペースで家事をしていると
はなまるマーケットでなにやら美味しそうで簡単お料理をやってました。
「なになに?」とテレビの前に行くと
太郎がしっかりレシピをメモに取っていて、教えてくれました。
海苔の佃煮でつくる簡単料理。
これならお母さんでもできそうやん〜〜〜♪
早速お昼ご飯に海苔の佃煮で作るお汁と
夜にお揚げに海苔とチーズとねぎをのせた和風ピザを作りました。
写真は無いけどね
インフルの太郎、
はなまるが終わると、スッキリの栗原はるみとケンタロウのお料理を見てました。
いつもは教育テレビの子ども向け料理番組とか見てるし
よくお手伝いもしてくれます。
最近は大根を剥くのがブームなんで我が家はおでんずいてますし
柿も剥いてくれます。
カッター使いになれてきたので、包丁もうまくなってきたのかな?
てことは奥居師匠も料理好き?
「じゃあ キューピー3分クッキングも見た?」
「みてない。
あれな、計ったら3分ちゃうでー」
・・・・・
計ってんのかいな。
タイトルの「料理好き?」は私ではなく、たろさ。
そんな太郎にゴサク特製黒豆味噌をプレゼント

これね、めちゃくちゃ美味しいです
尾賀商店でcafe五三九のおむすび御膳を食べていただくと
このお味噌を使った味噌汁が味わえます。
今夜はきゅうりにそのままつけたり
根菜たっぷりの味噌汁にしたり。
パッケージもかわいいので、これ贈り物にも最適です
将来何になるのか楽しみです
お母さんに美味しいもの作ってね〜〜〜〜
今日は安心して(!?)仕事ができました。
一応貼紙をして、中で作業・・・のはずが
作家さんや常連のお客様が来られ
「うち、チョット前にかかったから〜」
「うちは今かかってるから〜」
みんな、「大丈夫大丈夫〜〜大人はうつんないよ〜」と

ワイヤーのぱふちゃんやフラワーアレンジのKさん
ビーズアクセサリーのぷらむまいさんなどなど
クリスマスものや新作が入荷しましたので
また咲sacra楽*NEWSに掲載していきますね。
で、今朝
子達が休んでるので、私もいつもよりゆったりペースで家事をしていると
はなまるマーケットでなにやら美味しそうで簡単お料理をやってました。
「なになに?」とテレビの前に行くと
太郎がしっかりレシピをメモに取っていて、教えてくれました。
海苔の佃煮でつくる簡単料理。
これならお母さんでもできそうやん〜〜〜♪
早速お昼ご飯に海苔の佃煮で作るお汁と
夜にお揚げに海苔とチーズとねぎをのせた和風ピザを作りました。
写真は無いけどね

インフルの太郎、
はなまるが終わると、スッキリの栗原はるみとケンタロウのお料理を見てました。
いつもは教育テレビの子ども向け料理番組とか見てるし
よくお手伝いもしてくれます。
最近は大根を剥くのがブームなんで我が家はおでんずいてますし
柿も剥いてくれます。
カッター使いになれてきたので、包丁もうまくなってきたのかな?
てことは奥居師匠も料理好き?
「じゃあ キューピー3分クッキングも見た?」
「みてない。
あれな、計ったら3分ちゃうでー」
・・・・・
計ってんのかいな。
タイトルの「料理好き?」は私ではなく、たろさ。
そんな太郎にゴサク特製黒豆味噌をプレゼント

これね、めちゃくちゃ美味しいです

尾賀商店でcafe五三九のおむすび御膳を食べていただくと
このお味噌を使った味噌汁が味わえます。
今夜はきゅうりにそのままつけたり
根菜たっぷりの味噌汁にしたり。
パッケージもかわいいので、これ贈り物にも最適です

将来何になるのか楽しみです

お母さんに美味しいもの作ってね〜〜〜〜