この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月12日

連休明けて・・・

連休が終わり、Whangdoodlesさんの展示会も終わりました。

町はすっかり平穏を取り戻しておりますが、なんだか我が家はわさわさ。

今日から太郎が二泊三日で、自然体験学習へ。
若狭の海で若さいっぱいの子ども達が(あんまりおもしろくない)自然の中で大暴れしてくるわけです。


ずっとニヤニヤして「楽しみやなぁ〜」とワクワクが止まらない様子。
ナイトハイクで、先頭を歩く夢を見たそうな。
怖がりさん、ナイトハイクが一番どきどきなんだろうね。


そして、ばーさんは初のショートステイへ出発。
一泊だけなのですが、ホテルのようなお部屋でお泊りするらしい。

こちらはなんだか浮かぬ顔して出て行きました。

太郎の用意、ばーさんの用意あっちもこっちもパッキング。
案の定、ばーさんの部屋に忘れ物・・・ やってしまいました。
届けられる距離ですが、太郎は大丈夫かなぁ・・・若狭までは持って行けないよ。


二人を送り出して、尾賀商店へ。
今日は近くのティースペース茶楽さんでrumiさんしげこさんの作品展「フタリブンカサイ」をやってるので
ちらっとのぞきに行くと、あの方、この方、知った顔。

すごい賑わいでした。










全体像がありませんねkao08
人がいっぱいだったので、遠慮してしまいました。




そして尾賀商店に戻ると、ぱふさんなつさんの編み編みルームは
大賑わいでした。
いろんな方が体験されたり、作品を見たりして楽しんでおられました。















茶楽さんでの「ブンカサイ」を見たお客さんが流れてこられたりして
あっちでもこっちでも「こんにちは」の1日でした。


  


Posted by 翠 at 17:09Comments(0)尾賀商店